乳幼児連れのズーラシア動物園攻略【神奈川へおでかけ】

先日、2歳6ヶ月の息子を連れてズーラシア動物園に行ってきました。ズーラシア動物園には何度も訪れているため攻略法をまとめてみました。

私たちは車で行ったのですが、横浜駅や相鉄線の駅からバスでも行けますよー。

なんか、長いので目次をつくってみました。

目次

ズーラシア動物園の広さ

「行ったことないけど、行ってみたいな」という人にこれだけは言っておきたい。

めちゃくちゃ広いから気をつけて!!

ズーラシア動物園の広さは45ヘクタール。

その広さ、なんと東京ドーム10個分!!

都内の動物園感覚で行くと、途中でヘトヘトになって見たい動物まで辿り着けません。

私たち家族は一番初めに行ったときに半分も見られず帰ってきました。

最初の1回が無計画だったのもあって、3回行ってやっと全部のエリアを見られました。

ルートを決めよう

小さい子を連れている場合は長い距離を歩けないので、「今日はココのゾーンをまわろう」とエリアを限定したり、園内バスを利用して効率的にまわってみてください。

うちは子連れなので、必ず園内バスを利用します。

園内バスは動物園の正門から北門間を往復しています。そしてこの正門から北門までが遠いのです。

しかもバスを利用しても、一回で全エリアを回るにはけっこう歩きます。

息子が喋れるようになってからは、息子にどの動物が見たいか意見を聞いてから、地図を確認してルートを決めて出発してます。

出発する門を決めよう

車で来る方はズーラシア到着前に、まずどの門から入るかを決めておきましょう。

駐車場は正門にも北門にもあります。

ゾウ、トラ、白くまなどが見たければ正門から。

キリン、サイなどが見たければ北門からが近いです。

横浜駅や相鉄線の駅から路線バスで来る方は北門までバスで行ってしまって、そこからスタートすると良いと思います。帰りの路線バスは正門からしか出ていないので、北門→正門の順で周りましょう。

お昼ごはんの場所を決めよう

そして、どこでご飯を食べるか。これも決めておく方が良いです。

なにせ広いので、いざお腹が空いたときにレストランが近くにない!混みすぎて座れない!ということがあります。

おすすめはお弁当の持ち込みです。

天気の良い日ならベンチもたくさんあるし、芝生もあるのでお弁当とシートを持ってくれば子どもがお腹が空いたときにすぐ食べられて、並ぶ必要もありません。

土日は12時になってしまうと、どこのレストランも並んでいます。テーブルも埋まっているので、ご飯を買ってさらに席確保となるとご飯を食べる時間がどんどん遅れます。

11時にレストランで座れたとしても、料理の価格は観光地価格です。家族全員分をレストランで買おうとすると結構な予算がかかります。

なので子連れならお弁当の持ち込みが最適だと思います。

お弁当はハードルが高いという方は、トマトやおにぎりなどを買って持ち込んで、カレーやラーメンなど温かいものをレストランで買って、外のテーブルで食べると、楽だし満足感もあります。

オージーヒルグリルレストラン(レストラン内は持ち込み禁止です)もサバンナテラスも外にテーブルとイスがセットでおいてあります。また、アジアの熱帯林ゾーンにはフレッシュネスバーガーもあります。

うまく活用してみてください。

さいごに

何度もいいますが、ズーラシア動物園は広いです。

でもその分見られる動物も多いし、人が動物園内で分散しているので、連休などで混んでいるときでも動物の前はそんなに人が並んでいません。少し待てば抱っこや肩車なんてしさなくてもベストポジションで見られます。

出かける前に計画をたてて、ぜひズーラシア動物園へお出かけしてみてください!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑記事がよかったらポチッとお願いします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めましてsumamaです。
共働きで2歳の男の子を育てています。
子どものために出来ることはなんだろう。
と日々考えていて、教育に関して
いろいろな情報を集めています。
自分なりに考えた結果
語りかけ育児を取り入れて
子どもと一緒に遊ぶ
子どもと一緒に体験してみる
という生活を過ごしています。
自分の考えたこと
体験したことなどをブログで紹介しています。

目次